定食屋の賄い噺

軽ぅ-------い読み物になったら、いいな。。。。。

そばときたらうどんだな

ぃらっしゃいっ!!
今日の賄いは・・・
 
先日、蕎麦のことを書いたので、今日は「うどん」について、考えてみた。
 
 
小麦粉と少しの塩、そして水を足して捏ねる。
うどんを打つ人って、陶芸も得意なんじゃないかなぁとも思う。
 きっと、子供のころから泥遊びが好きだったのだと思う。
 
泥団子を作っては、こっそり食べてたりしたんじゃないかとも思う。
 
 
日本三大うどんってのがあるらしい。
讃岐、稲庭・・・・
 
まぁ、旨けりゃどれでも良いけど、人情としては、地元のもの。
でなけりゃ、地元に近いやつ・・・
 
 
蕎麦は、挽きたて打ち立て茹でたて何とかって言うけど、
うどんはチト違うようだ。 
生の出来立てを直ぐ茹でるやつ。一旦乾麺にしてしまうやつ・・・
  
出汁も、鰹節系よりもイリコじゃないとねぇってとこもあるらしい。
 
  
広義では、ひっつみやホウトウもうどんの仲間と言えるし、
その土地土地に合った製法と調理の仕方があったんだろうね。
 
 
 そうそう、薬味の代表的なものにネギがあるけど、関西では青い部分
関東では白い部分が多く食されているようだ。
 
もちろん??だから何だってこともないけど。
続く